20160402
湘南・辻堂地区もようやく桜も満開の見頃を迎えて、公園でのお花見も
賑わっているようですね〜🌸
僕も先日Keiちゃんを連れて長久保公園に行ってきました(^з^)-☆
そして本日も、カフェ・サロンともにたくさんのお客様に足を運んで
いただきました!
せっかく「and P」を買いにいらしていただいたのに、売り切れでお渡しできなかった方も
何名かいらっしゃいまして・・・申し訳ございません!!
明日4/3(日)分は倍の40個お作りして、皆様のお越しをお待ちいたしております♡
本当に、
いつもいつもありがとうございます!
ところで、この「ありがとう」という言葉の反対の言葉ってご存知でしょうか?
ありがとうは「有り難し→有り難く」がウ音便化して「ありがとう」になったとのこと
つまり「滅多にない」「珍しく貴重だ」から「奇跡との出会い」を表しているんだとか・・
素敵な言葉ですね・・・☆
滅多にないことの反対から見てみると、
反対の言葉は「当たり前」なのだそうです
and Kに来てくださることは、奇跡の出会いであるということなんです!
決して「当たり前」ではないこの「奇跡」に対して、
「ありがとう」
と心を込めておもてなしをしていきたいと思います❤︎
今日という日に「ありがとう」
こちらは、ご近所のHaruさんとお姉様のマリさん、弟さんのヒデさん、新婚の奥様ヒロコさんがお茶をしに来てくれました♪( ´▽`)
いつもありがとうございます☆彡
0コメント